受験までの流れ
FLOW UNTIL THE EXAMINATIONS
受験の前に、まず下記の内容をご確認ください。
1
受験用設備の準備
下記の“受験用設備”と“受験用ソフトと監督用アプリ”の内容に従って、準備を進めてください。
受験用設備
必要

コンピューター
Windows(7/10/11)オペレーティングシステム、Mac OS10.15.7以降
画面解像度は1440*900以上(最低設定は1366*768以上)を推奨します。
*マウスのご利用が必要です。
インターネット
安定したネット環境が必要です。最低でも20Mbpsのインターネット速度をおすすめします。
ウェブカメラ
コンピューターに搭載されているウェブカメラの使用が必要になります。 もし、コンピューターのウェブカメラが使えない場合、単体のHDカメラ(0.3メガピクセル以上)の使用も可能です。
スマートフォン
試験中のオンライン監督のために、受験者はインターネットにアクセスできるカメラ付きのスマートフォンまたはタブレットにて監督用アプリに接続し、受験中ご自身の姿が映るように設置してください。
*試験が終わるまで携帯電話が起動できるように充電してください。
ヘッドホン/イヤホン
マイク付き有線ヘッドホン/イヤホンを用意してください。
*Bluetoothのヘッドホン/イヤホンの使用はお勧めしません。
選択
鉛筆、シャープペン、黒インクと青インクのボールペン、白紙の原稿用紙2枚、紙の辞書2冊(中国語→日本語、日本語→中国語)を使用することができます。
2
受験番号の発行
受験番号は試験日の約10日前、事務局よりメールにてお知らせします。
※お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフトなどの設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合がございます。
受験番号公開日以降、「【CATTI国際試験】受験番号のご案内」メールを受け取っていない方は、迷惑メールボックスを含め、すべての受信ボックスをご確認ください。見つからない場合はお早めに日本事務局(info@catti.jp) までにご連絡ください。
3
受験用ソフトのダウンロード
受験用ソフトと監督用アプリ
1. 受験用ソフト
受験番号が発行された後、「CATTI国際試験受験用ソフト操作使用説明書」の手順にそって受験用ソフトのダウンロード、インストールしてください。受験ソフトの変更に伴い、受験ソフトの使用説明書を修正しております。今しばらくお待ちください。
※試験実施日が近づいてきましたら、「試験のお知らせページ」にダウンロードボタンを掲載します。受験用ソフトは毎回更新されますので、1度受験ソフトをダウンロードした方も、古い受験用ソフトをアンインストールしてから、最新バージョンをインストールしてください。
